Google App Engine for PHP試してみたぉヽ(゚∀゚)ノ

Installing the PHP SDK on Mac OS X

今回は手元にあったマックで試してみます。

Installing Python 2.7

何もいじってなければそのままで問題ないかと。

PHP

MacPortsを使えとのことですが、メインで使っているのがHomebrewなのでこっちで動かします。

brew tap homebrew/dupes
brew tap josegonzalez/homebrew-php
brew install php54 --with-cgi --with-debug --with-homebrew-openssl
brew install php54-apc php54-intl php54-oauth

チュートリアルに載っているけどHomebrewで見つからないパッケージに関しては今回無視します。
PHPMac上での環境構築、よくわかってないんです・・(;´Д`)

export PATH="$(brew --prefix josegonzalez/php/php54)/bin:$PATH"

インストールができたら上記のコマンドを叩くか、お使いのシェルにパスを追加します。

%which php
/usr/local/opt/php54/bin/php

こんな感じになればOKです。

SDK

%curl -O http://commondatastorage.googleapis.com/appengine-php/appengine-php-sdk-1.8.0.zip
%unzip appengine-php-sdk-1.8.0.zip

単純にダウンロードして展開するだけです。

Hello, World!

https://developers.google.com/appengine/docs/php/gettingstarted/helloworld

%tree helloworld/
helloworld/
├── app.yaml
└── helloworld.php

上記のような感じでファイルを配置します。

helloworld.php

<?php
  echo 'Hello, World!';

app.yaml

application: helloworld
version: 1
runtime: php
api_version: 1

handlers:
- url: /.*
  script: helloworld.php

コピペします。

google_appengine/dev_appserver.py --php_executable_path=/usr/local/opt/php54/bin/php helloworld/

早速、動かしてみるぞ!

あれ・・、画面が真っ白・・(´;ω;`)

google_appengine/dev_appserver.py --php_executable_path=/usr/local/opt/php54/bin/php-cgi helloworld/

よく見たら、と書かれていました。
おっちょこちょい!

うん、これで動きますね。

https://gaeforphp.appspot.com/

実際にデプロイしてみたかったのですが、現状人数制限しているそうなので、適当なアプリケーション名で新規作成して、上記のURLからとりあえず申請してみました。

しばし待ちましょうぞ。